学校法人真徳寺学園 幼保連携型認定こども園 みつづかこども園
電話でのお問い合わせ

園のこだわり

home > 園のこだわり

みつづかこども園では
子どもが現在を最もよく生き
望ましい未来を作り出す力の
基礎を培うため
あらゆる環境に配慮し
一人一人の人格を尊重した
教育・保育を行います

園長先生からのメッセージ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもたちの周りにある社会や世界は今、急速なスピードで変化しています。
この激動ともいえる情勢の中で、これから先、幸せに生き抜いていける力を付けるのは幼児期の経験にあると言われます。
「子どもの主体性を尊重し 自分で考える人間を育てる」
その為に、子ども自身が遊びを通して夢中になる経験や自分の世界を広げ深められる環境を子どもの興味関心を読み取って保育教諭が用意することで学びの世界を広げていきます。

園長小薮達也

園長 小薮 達也

保育の質向上のために私たちが行なっていること

・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 子どもにとって
    魅力的な保育環境
    について学ぶ

    令和元年度より、子どもの主体性を育む豊かな保育環境を整えるため、大学の講師を継続的にお招きし、保育環境について学んでおります。今後も継続して講師をお招きし、より実践的な研修を行います。また、他園の公開保育に参加し、環境や関わりなども学んでおります。

  • 保育心理士取得
    を推奨

    子どもと保護者様を取り巻く社会環境が大きく変化している中、保育者の役割は拡大化・複雑化しております。子どもたちや保護者の皆様と向き合い、心のケアまでサポートできる保育の専門家「保育心理士」が今必要とされています。園の勤務時間内に職員が保育心理士資格を取得できるように支援しております。

  • ICTシステム
    の導入

    職員が子どもたちと向き合う、ゆとりや時間を増やすため、最新のシステムを導入しております。導入することにより、教育・保育の質や職員の働きがい向上に繋がる環境作りの構築を目指しております。

みつづかこども園の
保育環境について

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー 豊かな環境 ー

動きまわる

子どもの興味関心を触発する、園庭・中庭・室内。全てにこだわりを。

外園庭は小山があり、登ったり降りたりしてバランスや体幹がきたえられ、中園庭では小さい子が安心して遊べるようにゴムチップを敷いてあります。
大ホールにはボルダリングや巧技台を用意し、暑い日や雨天で外遊びが出来ない日も体を動かせる等、好奇心をもって自ら関わりたくなる様な環境がここにはあります。

園庭、室内遊び場、ボルダリングがあり、発達を促すような遊具・空間を設置しています。

  • 1/3

  • 2/3

  • 3/3

ー おいしい給食 ー

食べる

地産地消、国内産の食材のみを使った、管理栄養士による、みつづかこども園自慢の給食

園庭でいっぱい遊んだあとは、子どもたちが楽しみにしている給食の時間。手作りを基本とし、管理栄養士の元、自園調理を行っています。昼の時間が近づくにつれ、園内においしそうな匂いが広がります。

  • 岐阜県産はつしもの胚芽米を使用

    岐阜県産はつしもの
    胚芽米を使用

  • 国内産小麦使用

    国内産小麦使用

  • 放射性物質検査を行った肉質5等級の飛騨牛

    放射性物質検査を行った肉質5等級の飛騨牛

  • 生乳100%使用、成分無調整の「ひるがの3.6牛乳」を使用

    生乳100%使用、分無調整の「ひるがの3.6牛乳」を使用

  • 岐阜県産の大豆と水都大垣の地下水を使用したこだわりのおしょうゆ

    岐阜県産の大豆と水大垣の地下水を使用したこだわりのおしょうゆ

  • 「安全・安心」な給食

    食物アレルギーの園児も皆と同じ給食を食べられるように、午前の未満児のおやつと全員の給食は卵と乳を除去した食材で提供しています。給食はアレルギー対応食もございます。
    ※事前に職員や栄養士との面談、医師からの情報提供が必要となります。また一部対応できない場合もあります。

    安全・安心」な給食
  • 徹底したアレルギー対応。卵、乳除去食を提供します

    アレルギー対応食を間違いの無いように届ける専任の職員がいます。また、顔写真で判断し、別テーブルで食事をするなど、徹底した管理を行っています。

    徹底したアレルギー対応。園児各々に合わせた除去食を準備します
  • 子どもの心も育てる
    野菜づくりを通じて学ぶ食の大切さ

    当園では食を通じて、子どもたちの心の成長もサポートしています。園庭では野菜作りを行なっており、園庭で育てた野菜を子どもたち自身で食べています。なす、きゅうり、ピーマン、パプリカ、おくら、トマトを育てています。

    子どもの心も育てる野菜づくりを通じて学ぶ食の大切さ

ー きめ細かい保育 ー

遊ぶ

園児一人一人を大切にし、
その子の発達や成長に合わせた教育・保育を行っています

子どもたち自身の主体的な「遊び」による体験は、大人からの指導では決して得られないものだと思います。自発的に「遊び」が展開されるためには、全ての子どもが安心でき、「遊び」に夢中になれるゆったりとした時間、おもちゃなどの環境を整えること、そして子どもたちを見守り、支援する大人の存在が必要だと考えています。

  • 様々な絵本と出会い、
    豊かな言葉や表現を身に付けていく

    保育教諭や園児同士、心を通わせる中で絵本や、その物語に親しみながら、豊かな言葉、感情表現を身に付けていけるよう、数多くの絵本と出会えるような環境を整えております。
    岐阜市唯一の児童書専門店である、おおきな木(岐阜市伊奈波町)や職員の意見を取り入れ、定期的に購入しています。

    様々な絵本と出会い、豊かな言葉や表現を身に付けていく
  • 健全な知的発達、身体的発達を促し、「遊べる」子どもを育てます

    精巧で基尺の統一された積み木や子どもの身体の大きさに合った調理台や調理器具、手指の発達に適した操作、練習遊びのおもちゃなど、子どもの遊びが主体的に広がる子どもの道具としておもちゃを選んでいます。安全性・品質・デザイン性に優れた良質なドイツなどのヨーロッパ諸国やアメリカ製の製品も数多く揃えています。

    健全な知的発達、身体的発達を促し、「遊べる」子どもを育てます